「ホワイトニング」について - ブログ

キッズルーム 全室個室 百合ヶ丘駅そば

ブログ

2019/12/12
「ホワイトニング」について

こんにちは!歯科医師の宮島です。

いよいよ12月になり、一段と寒さが増しましたが体調など崩されていませんでしょうか?

今回は「ホワイトニング」についてお話ししたいと思います。

皆さんは自分の歯の色を気にしたことはありますか?歯の色が白いと笑顔に自信が持てますね!

近年、お口の中で気になることランキング2位にランクインしている「歯の色」ですが、歯の本来の白さを取り戻すのが「ホワイトニング」です。

ホワイトニングの際、質問で多いのは「薬は安全なのか?」です。

使用する薬剤は本来歯肉炎の治療で使われていたものが偶然歯を白くしたとことから生まれた作用であることや、米国食品衛生局が口腔内殺菌剤として「安全で有効性がある、理想的で毒性を有することがない」としていることから歯科医院で行う安全な治療とされています。

また、ホワイトニングをすることで「歯を綺麗に保ちたい」という気持ちも生まれ、ご自身でのモチベーションにもつながります。ホワイトニングは一度行ったら永久に白さを保てるわけではなく、定期的な管理が必要になります。そのため、メンテナンスで来院していただくことで小さな変化があった時には早く気付くことができるので一石二鳥なのです。

今までご経験があり、またやってみようかなという方、初めてで気になるので話を聞いてみたいという方はぜひスタッフにお声掛けください。患者様のライフスタイルにあったホワイトニングをご提案させていただきます。

月別アーカイブ

当院の内部がご覧になれます