こんにちは! 歯科衛生士の萩原です。
先日初めてキンパ(韓国風のり巻き)を作りました。
す巻きを使うのはほぼ初めてだったので苦戦しましたが、無事に2
ですが断面を綺麗に出すことはできず、
綺麗に巻ける方ってすごいですね!YouTubeで巻く勉強をし
さて、今回は「金属アレルギーの治療」というタイトルですが、
そこでまず、
金属アレルギーとはどのような疾患なのか?
また、どのように診断し、
☆金属アレルギーの症状となる皮膚症状にはさまざまな原因がある
金属アレルギーは2種類に分けられます。1つは「
もう一つは「全身性の金属アレルギー」で、
歯科が大きく関わる歯科金属アレルギーはこちらに分類されます。
金属アレルギーに含まれる歯科金属アレルギーとは、
50歳代の女性に多いとされていて、 口腔内の金属を除去していくと、
ですが、実は皮膚に症状が出る原因は山のように存在し、
つまり、皮膚に症状が現れているからといって、
慎重な対応が求められるんですね。
今回は以下に疑わしい要因を挙げたいと思います。
接触性皮膚炎が疑われる原因
*日用品...接触皮膚炎、刺激性皮膚炎
ヘアダイ、シャンプー、リンス、洗剤、衣類(ホルムアルデヒド)
*化粧品...アレルギー性接触皮膚炎、刺激性皮膚炎
下地クリーム、乳液、ファンデーション、化粧水、パック剤、
色素沈着...香料、色素
光接触性皮膚炎...紫外線吸収剤
(香料、パラベン、ホルムアルデヒド、ホルマリン、ラノリン)
*植物、食物...刺激性接触皮膚炎
イラクサ、ニンニク、パイナップル、キウイフルーツ、アロエ
アレルギー性接触皮膚炎
ぎんなん、セリ科、アブラナ科、キク科、ウルシ科、柑橘類、
サクラソウ
*金属...アレルギー性接触皮膚炎
アクセサリー、コイン、時計、革製品、ステンレス、塗料
全身性接触皮膚炎
歯科金属、食物
(ニッケル:パックル、腕時計、アクセサリー、コイン
コバルト:メッキ、青色系染着料、セメント
クロム革製品、塗料、印刷(青)
*医薬品...アレルギー性接触皮膚炎
抗菌薬、抗真菌薬、非ステロイド系消炎薬、ステロイド外用薬、
光接触皮膚炎
非ステロイド系消炎薬(ケトプロフェン、スプロフェン、
全身性接触皮膚炎
座薬、膣剤
((抗菌薬:フラジオマイシン、ゲンタマイシン
抗真菌薬:イミダゾール系
消炎鎮痛薬:ブフェキサマク、イブプロフェンピコノール
局所麻酔薬:ジプカイン、リドカイン
鎮痒薬:ジフェンヒドラミン、i-メントール
点眼薬:緑内障薬、抗菌薬、抗アレルギー薬
消毒薬:ポピドンヨード、塩化ベンザルコニウム、
保湿剤:アズレン))
*職業性
美容師、パン屋、菓子職人、機械工、自動車修理工などに頻発
刺激性皮膚炎(化学熱傷を含む)
農薬、酸、アルカリ、フッ化水素、セメント、灯油、過酸化水素
アレルギー性接触皮膚炎
金属、レジン、ゴム、切削油、合成洗剤、消毒薬
アレルギーの症状が出ると辛いですよね>_<
今回はざっくりとした分類でしたが、
次回は内容をもう少し掘り下げてお話を進めたいと思います。
![]() |